イラストレーター の基本ツールを使用して、地図を作ります。
10~20分で作成できます!
イラストレーター地図作成【5つのポイント】
- 道路=ペンツール+線パネル
- 線路=アピアランスと波線
- 四角形に文字を整列=パスのアウトライン
- 地図アイコン=アンカーポイント削除ツール
- 吹き出し作成=アンカーポイント追加ツール
イラストレーター 地図作成【MAP】5つのポイント!アピアランスと波線 パスのアウトライン
map
1. 道路=ペンツール+線パネル
ペンツール
線パネルで線幅を設定して道路を作成
塗り=無し 線=#e2e2e2
幅=6mm
ペンルールでトレースしていきます。
2. 線路=アピアランスと波線
アピアランスパネル > 新規線を追加 > 線の色=#fff(白) >線の幅を少し小さめ
線パネル 開く > 波線 > 4~6mm
アピアランスと波線
新規線を追加して、線パネル波線をチェックして線路を作成
3. 四角形に文字を整列=パスのアウトライン
パスのアウトライン
コントロール+K > 一般 > プレビューの境界線を使用
↑これをセットしないとパスのアウトラインができないので注意
効果 > パス > パスのアウトライン で、四角形に文字を整列
4. 地図アイコンアン=カーポイントツール
地図アイコン
正円作成 > オルトキーを押しながら複製 >サイズを小さくする
大きい正円と少し小さめな円を整列
大きい方の円を選択 >
ダイレクト選択ツールで下の方を選択 >
ハンドルが出たら >
アンカーポイントツールで選択した下の部分をクリック
5. 吹き出し作成=アンカーポイント追加
吹き出し作成
角丸長方形作成 + アンカーポイント追加 + ダイレクト選択ツール
スクショの見本
コメント